子宝里芋(5kg)
胎内産ブランド「子宝里芋」のご案内
新潟県胎内市の豊かな風土と清らかな水、そして農家のこだわりのもとで育まれた「子宝里芋(こだからさといも)」は、五泉発祥の系統を選抜し、胎内の気候や土壌に最も適した形で育成しています。親芋のまわりにたくさんの「子芋」が生まれる特徴を持つことから、その名の通り“子宝”に恵まれる縁起物としても親しまれています。
選ばれる理由と美味しさの秘密
子宝里芋は、しっとりとなめらかな食感とねばり、ほんのりと感じる自然な甘みが自慢。煮物や汁物はもちろん、煮崩れしにくいためおでんや鍋料理、芋コロッケなど幅広いお料理でご利用いただけます。胎内市の冷涼な気候と恵まれた土壌でじっくり育ち、病気に強く、品質の高さが地元でも高く評価されてきました。しっかりとした肉質・粘りの強さから、口に運ぶと素材そのものの旨みが広がり、ご家族の団欒やおもてなしにも最適です。
「地域ブランド」としても注目
子宝里芋は地元・胎内市の農家が力を合わせて長年にわたり育成し、現在は地域ブランド里芋としても認知されています。農産物直売所「Nino’sカフェ」(胎内市北本町7-4)等でも直売しており、毎年地元イベントやマルシェでも販売されています。10月に開催される「胎内カップ」「橙和祭」「胎内いいもんマルシェ」等の地元イベントでも盛況となり、市内外から多くのファンが訪れています。
幸せを呼ぶ里芋としてギフトにも人気
子宝里芋は、古くから“豊作・子孫繁栄”の願いが込められた縁起物として、贈答用・お歳暮にも多く選ばれています。ご家庭用はもちろん、大切な方へのギフトや季節の贈り物としても最適です。



